よもぎ蒸しとオリジナル施術の融合で根本冷え改善
身体の内側と外側からのダブルアプローチ
【根本冷え改善】よもぎ蒸しへのこだわり
【よもぎ蒸し付き アロマリンパボディ&筋膜リリース】
よもぎ蒸し付き アロマリンパボディ&筋膜リリース 45分の施術前⇒施術後
巡りラボでは芯から内部を温めるよもぎ蒸しとメディセルによる筋膜リリースとアロマリンパボディで血流を改善する施術が人気です。こちらをご紹介いたします。
『こだわりのよもぎ蒸し』
よもぎ蒸しは韓国で産後の女性の身体を早く回復させたり、婦人科系の不調の改善目的で600年ほど前に始まったといわれています。粘膜はほかの部位に比べて約40倍も経皮吸収率がよく、よもぎやハーブの有効成分が体内に取り込まれます。また、骨盤内を直接温めることができるので冷えや、腸活、便秘、デトックス、女性特有のお悩みに温めて巡らせる効果があります。粘膜吸収する以上、上質の素材にこだわっています。水、よもぎ、ハーブ、モリンガ、酵素ドリンク、椅子など、一つ一つ全て選んだ理由がある厳選したものをセレクトしました。
『よもぎ蒸し後のボディトリートメントによる相乗効果』
先ず深部を温めた後の、メディセルによる筋膜リリースと、アロマリンパボディの組み合わせは身体内外の血流改善に効果的です。よもぎ蒸しでかく汗は、体温調節のための汗腺からの汗とは異なり、皮脂腺から出たサラサラした汗です。よもぎ蒸しは体を芯から温め、皮脂腺を刺激することで、普段の汗とは異なるサラサラした汗が特徴です。臭いもなく体にとって一番の皮脂膜を作ってくれます。
こんな方におススメです。
① 女性特有のお悩みがある
② 汗をかきにくいので代謝をあげたい
③ 慢性疲労、慢性不調を改善したい
婦人科系のトラブルの多くは腰、太もも、臀部などの冷えから来る骨盤内の血行不良から来ていることが多いです。ホルモンバランスは自分ではコントロールしにくい分野ですが、よもぎ蒸しで下半身を温めることは自分の努力でやれることです。お薬に頼り過ぎず、身体本来の機能を最大限に活かせる身体作りのお手伝いを、巡りラボではさせていただいております。目的に合わせて生理周期のどのタイミングで入っていただくといいかなどの相談にも乗らせていただいています。
深部体温ってご存じでしょうか?冷蔵庫から出したペットボトルは周りに水滴がいっぱいついてきます。外の温度との温度差を同じにするためです。汗をダラダラかく方は「暑い、暑い」とよく言われますがお身体を触るとすごく冷たくて冷えている方が多いです。深部体温をあげることで代謝のいい身体になり、外気との温度差にも揺さぶられにくくなるので、夏にも冬にも強くなります。定期的なよもぎ蒸しで代謝を上げて老廃物を出しやすい身体作りをしましょう。
慢性的な疲労感や不調は身体の内側と外側の「冷え」や「血行不良」から来ていることが多いです。特に病院に行っても異常がない、未病と言われるものには「温活」は、うまく働きにくくなった身体の機能を本来の状態に戻してあげる自分でできるケアの一つです。よもぎ蒸しで内側から温めて、筋膜リリースとアロマリンパボディで皮膚と筋膜の間の血流とリンパの循環改善をしてあげる、2輪の歯車を回すことでお浪への問題解決がスピードアップします。
『施術の流れ』
1.その日の体調やお疲れ具合を確認してお悩みをカウンセリング。ハーブやアロマを選んでいただきます。
2.よもぎ蒸しで先ずは30分しっかり内部を温めていただきます
3.メディセルによる筋膜リリースとセラピストの手によるアロマリンパボディトリートメントで血流とリンパの循環改善、深層部の筋肉のコリも弛ます
4.お疲れ具合によって上半身、脚裏面からセレクトできます
ホームページ限定の初回お試し料金
よもぎ蒸し+アロマリンパボディ&筋膜リリース 45分(公式LINEからがお得)
¥ 12,650→ ¥ 7,800
施術内容
・ カウンセリング・ハーブとアロマ決め
・ よもぎ蒸し(クレイフットバス付き)
・ 脚裏面施術(筋膜リリース×アロマリンパ手技)上半身コースは背中から
・ 背中全体施術(筋膜リリース×アロマリンパ手技)上半身コースはデコルテ・頸部・耳周り・側頭筋(筋膜リリース×アロマリンパ手技)
・ 拭き取り
・ アフターカウンセリング
お問い合わせ・ご予約は公式LINEから
お問い合わせはお電話で(施術中出れない時はメッセージを留守番電話にお入れください)
空き状況確認や即時予約はネットからどうぞ